体調が悪い時は朝食で分かる!

皆さんは朝ご食、食べていますか?
私は子供の頃から毎日欠かさず食べています。

目次

ご飯派?パン派?

朝食はご飯派とパン派で分かれると思うのですが、どうでしょうか?
うちの家族では私がご飯派で、妹がパン派です。

パンも美味しいんですけどね。
どうしてもご飯になってしまいます。

毎朝、目玉焼きとご飯、牛乳、それから林檎。
子供の頃から、ずっとこの朝食です。
七草粥の日はご飯が七草に、卵がない日はご飯orパンに納豆(意外とこれ合うんですよ)という時もありますが、ほぼこのパターン。
飽きないのかと聞かれた事もあるんですが、不思議と飽きないんですよね。

私にはこれが普通の量だったんですが、友達に聞くとどうも多い方らしい。
朝食はしっかりとった方が良いとは聞いていたので、まぁ良いのかな?

朝食が食べられない時がある

朝食は毎日欠かさず取っている私ですが、
そんな私でも、朝食が食べられない時が2つあります。



①健康診断の時

その1つは健康診断の時。
健康診断の朝は、朝食を抜いて来て下さいねって言われるじゃないですか。
これって空腹時血糖値っていうものを調べるために必要な事なんだそうです。

空腹時血糖値が何かって言うと、これ、糖尿病を調べるための数値なんだそうです。
食事をすると血糖値って上がりますからね。
なので食べた後だと正確に調べる事ができないんだそうです。

ちなみに私は健康診断の当日に、朝食を食べてしまったことがありまして。
健康診断の直前でそれに気が付いて焦りました。
関連記事:【健康診断】「健康診断の当日に朝食を食べてしまった」時に取るべき対策!

②体調が悪い時

2つ目は、実は体調が悪い時。

私は毎日朝食は欠かさず食べているのですが、どうしても全部、食べきれない時があります。
途中で苦しくなって「もう食べられないな……」ってなる事。

そういう時は、大体、体調が悪い時なんです。
自分では自覚出来ていない体調不良が出ている時に、朝食を全部食べられなくなる。

アバウトな判断ですが、自分が「具合が悪いな」って時は、大体これでいつも分かるんです。



朝食を食べられないと思ったら無理はしない

いつも食べている朝食が食べられない。
その『いつも』が、意外と大事なんです。

いつも出来ている事が出来ないのは、何かしら理由があるはず。
私の場合はいつも食べている朝食が食べられない時は体調が悪い時でした。

なので、朝食に限らず、『いつも』が出来ない時は、あまり無理をしない事をおすすめします。
自分では自覚出来ていない『何か』があなたの中にある。

体調なり、ストレスなり、睡眠不足なり。
何かが「おかしいな?」という時なので、そんな日はのんびりと、無理をせずに過ごしてみてくださいね。