「社員は働け?」いえいえ、働いていますよ!パートと社員の働き方の違いとは?

仕事をしていると、パートの方から「社員は働け」という言葉を投げかけられたことはありませんか? 私はあります。

給料を貰っているのですから働くのは当たり前の事です。「社員は」という言葉に関係なく、会社に所属している以上は、給料分の仕事をするのは当然の事です。ですので、仕事自体はきちんと行っていました。なのですが「社員は働け」と言われてしまいました。

後から他の同僚に聞いた話では、そのパートの方は正社員になりたかったのに、年齢の事でなれなかった事が悔しかったそうです。だから「社員は働け」と言う事で、その鬱憤を晴らしていたのだろう、と言っていました。

目次

「社員は働け」という言葉が嫌い

私は「社員働け」という言葉が好きではありません。言いたくなる気持ちも分からないでもないですが、それを言われても悪い感情しか抱けないからです。今はフリーランスとして生活していますが、会社員時代はこの言葉を言われるのが本当に嫌でした。何故そんな事を言うのだろう、と疑問も抱きました。

理由もなく、ただのやっかみだった――という答えが出た時はこんな事を長い事悩んでいたのか……と憤りも感じました。ですが言った本人は言って満足、スッキリしているので、性質が悪い。

気にしない事が一番ではありますが、言われた側にしてみれば、なかなか頭から消えてくれませんよね。頑張って働いているのに、そんな事を言われる筋合いなんてないのですから。

社員もパートも関係ない

仕事においての責任などの大きさは、社員とパートは違います。ですが与えられた仕事をする、という点に関しては変わりません。ですので「社員は」とか「パートは」とか、サボったりしていなければ、仕事をしている時点で他人にそれを言う権利は誰にもないのです。

ちゃんと仕事をしているのに「社員は働け」と言って来る人がいるとしたら、それは単なるやっかみであって、あなたのせいではありません。ちゃんと働いているのに……って思いますよね。私もそうでした。

正社員とパートでは給料はもちろん、待遇も違います。ですが、それは本人がその条件を承諾した上で応募し、採用されたわけですから、それに対してとやかく言うのは本当はお門違いなんですよね。

言われた時は「この人は心の寂しい人なんだな」くらい思っても罰は当たらないと思います。怒るのは体力を使いますから、かわいそうな人なんだな、と思っていれば、少しは力が抜けますよ。

 

こちらの記事もおすすめです。

「仕事を辞めたい!」退職しても全然OKな理由とは

言いたい事を我慢しても、会社は助けてくれない。自分は自分で守るしかない。

『恥』から考える仕事のミスや失敗からの恐怖の取り除き方