毎月のPMS 辛い理由にはストレスも絡んでいた
月のものがくるとつらい……。 そんな話を学生時代も友人から聞いたことがあるのですが、実は私、月経前症候群(PMS)というものは、子供の頃には意識したことがありませんでした。 「しんどいな~」とか「つらいな~」という気持ち…
月のものがくるとつらい……。 そんな話を学生時代も友人から聞いたことがあるのですが、実は私、月経前症候群(PMS)というものは、子供の頃には意識したことがありませんでした。 「しんどいな~」とか「つらいな~」という気持ち…
子供の頃に「何があったか」。 特に嫌な思い出や辛い想いでは、大人になった今でも引きずり続けている事が多いです。 小学校、中学校、高校。強烈な記憶であれば、はっきりと覚えているます。 そして、そうではないけれど「あ、これ嫌…
人から嫌われることって嫌ですよね。私も嫌です。 人の目なんて気にしない、とか。 嫌われる勇気をもとう、とか。 色んな意見がありますが、それでもやはり、私は嫌でした。 人を嫌う事はパワーがいるけれど、人から嫌われることも、…
ブラック企業に勤めていた頃 以前私は、世間ではブラック企業と呼ばれる会社に勤めていました。 勤めている当時は学校卒業後に最初に入った会社というのもあって、「会社ってこういうものなのか」と、あまり実感がなかったのですが、 …
前回の記事:欠点は治さなくて良い。欠点に悩むのは前向きな証拠。 こんにちは、さびねこです。昨年や一昨年と比べると雪が少なく、すでに春のような陽気になってきましたね。 春になれば新しく社会人になった皆さんの、新しい生活がス…
良好な人間関係を築くのは、とても難しいものです。 学生時代であれば、気の合う友だちとだけ付き合っていれば良い。けれど仕事となると、苦手な人とも付き合っていかなければなりません。 そして仕事で一度でも人間関係が崩れてしまえ…
仕事を辞めて、さあこれから転職してやるぜ! って時は気持ちが前向きで、ゴーゴー状態なんですが、いざ就職が決まると「行きたくない……」って事はないですか? 就職が決まった時は嬉しいのに、初出勤の日が近づいてくると、 「あん…
会社員をやっていると、何となく会社ってずっと続いていくもんだな~と思った事はありませんか? 私も10年勤めた会社が倒産して無職になった、という経験をするまで、そう思っていました。 世の中には倒産していく会社はたくさんあり…
仕事を辞めると、当然の事ではありますが『無職』となります。 直ぐに転職が決まっている人は良いのですが、そうででないとどう過ごすか。 意外と、なってみないと分かりませんよね。 私も、勤めていた会社が突然倒産した後は、しばら…
『どうして私は働いているのだろうか?』 仕事で悩んでいた時に、ふっと、頭の中に浮かんだそんな問いかけ。 その頃の私は、苦しくなればなるほど、一日中ずっと、そんな考えが頭の中を回っていました。 特に、私にとって一番これを考…